畳の種類・価格
-
【最上級】 極 -KIWAMI- (国産)
質感・耐久性 ★10
受賞作品クラスの最高級畳表。
厳選されたイ草のみで織られた逸品です。
新畳36,000円(税込39,600円)
表替26,000円(税込28,600円)
(1帖)
-
【特選】 雅 -MIYABI- (国産)
質感・耐久性 ★9.5
贅沢気分できめ細かく、イ草がギッシリ。色も香りも良く絶品です。
新畳24,000円(税込26,400円)
表替18,000円(税込19,800円)
(1帖)
-
【上級】 匠 -TAKUMI- (国産)
【2番人気】質感・耐久性 ★8.5
きめ細かで肌触りも良く、見栄え・耐久性も文句なし!八代目店主おすすめ
新畳20,000円(税込22,000円)
表替14,500円(税込15,950円)
(1帖)
-
【準上級】 優 -YUU- (国産)
【1番人気】質感・耐久性 ★8
イ草農家さんの自信作。有機肥料を使用、減農薬畳表。迷ったらコレ
新畳17,000円(税込18,700円)
表替12,000円(税込13,200円)
(1帖)
-
【中上級】 凛 -RIN- (国産)
【3番人気】質感・耐久性 ★7
見栄え・耐久性等バランスのとれた畳表です。多くのお客様にご好評いただいている畳表です
新畳15,000円(税込16,500円)
表替10,000円(税込11,000円)
(1帖)
-
【標準】 蒼 -SOU- (国産)
質感・耐久性 ★5
よく使うお部屋などに最適。
こまめに表替えをする方にお勧めです。
新畳13,500円(税込14,850円)
表替8,500円(税込9,350円)
(1帖)
-
【お手頃】 廉 -REN- (国産)
質感・耐久性 ★4
子ども部屋やこまめに交換される方に最適です。
新畳11,500円(税込12,650円)
表替7,000円(税込7,700円)
(1帖)
-
【格安】 楽 -GAKU
質感・耐久性 ★2
とにかく安く畳替えをお考えの方
アパートや借家におすすめです。
新畳9,000円(税込9,900円)
表替5,500円(税込6,050円)
(1帖)
縁付き新畳を6帖ご注文の場合
人気No.1畳 + 古畳処分代
例:(18,700円(税込)+880円(税込))×6帖=117,480円(税込)
-
-
裏返し
裏返し5~8年が目安
表面のゴザをそのまま使って畳表を裏返して貼り直すことです。
4,000円(税込4,400円)
(1帖)
畳の構造
畳は大きく分けて3つの構造でできています。

畳の縁(へり)の種類
日本伝統の和柄模様など様々な縁をお選び頂けます。
その他、縁多数御座います、詳しくはお問い合わせください。
畳床
畳床 各種取り扱っております、ご希望の場合は追加料金にて対応させていただきます。
-
Ⅲ型 標準床
-
Ⅰ型 ボード床
-
ワラサンド床
-
ワラ床
縁なし畳
-
琉球表
耐久性10 人気度8
大分県国東半島でのみ栽培されている「七島い草」多くの作業は人の目と手と時間をかけて仕上げられる。
-
ダイケン畳表
耐久性7 人気度10
イ草に近い感触の和紙表です。
ダニ・カビも発生しにくい素材で豊富なカラーを楽しめ、フローリングとも相性抜群です。
-
目積表
耐久性5 人気度7
洋室にも合う人気商品。現代空間にも合ったおしゃれな風合いの畳です。
半帖9,800円(税込10,780円)
1帖14,000円(税込15,400円)
-
セキスイ畳MIGUSA
耐久性7 人気度6
樹脂表(ポリプロピレン)
天然イ草の風合いや肌触りをそのままに、高い機能性をもたせた、セキスイ独自の畳表。
すべりにくく、カラーバリエーションも豊富です。
オプション
●防虫シート 1帖あたり1,500円(税込 1,650円)防虫・防湿に効果があります。
●竹炭パワーシート 1帖あたり2,000円(税込 2,200円)遠赤外線効果・ダニ忌避、悪臭防止、高湿度防止の効果があります。
畳の替え時
下記のようなときは替え時です。
表替え 8~15年が交換の目安です。
新畳 15~25年が交換の目安です。
- 畳からクズが出る、ささくれている。
- 畳の表面にキズ、シミ、色あせがある。
- 畳の縁(へり)が擦れてボロボロ。
- 畳が湿っぽい、カビっぽい。
- 畳の表面に凹みなどが目立ってきた。
- 法事や家庭訪問など来客時に。
その他
※古畳処理代 1帖 880円(税込)
※京間は2割増し。中京間は1割増し。
※ヘリ付き半帖は、一帖の7割になります。
※部屋に合わせた上敷(ゴザ)制作いたします。
※畳の厚みは15mm~55mmまで対応可能です。
※畳一帖の最大サイズは980mm×1960mmです。